ダイビングスタイル


なんせとりあえずハードです。流れが強いというのが有名ですが
流れるのはどんなに強くても所詮流れるだけびっくりはするだろうがしんどくはない。

それより、よく泳ぐのだ。底のハンマーやマダラ狙って中層を移動、かなりの移動距離だ。
イルカやハンマーが出ると全速ダッシュしちゃうので自爆でもあるが(^_^)
潮に逆らうことなどもあるが容赦なくその潮を突っ切る。
避けて予定変更とかではなく予定通り泳ぎきる。僕もかなりしんどいダイビングも多かった。
某プロカメラマンさんも来ていたのだが、「疲れますよねぇ。僕らプロなのに・・・」
と、2人で意見が合ったもの・・・。

流れではなく泳ぐことを覚悟してください。泳ぐのがいやなら行かないほうが良い。
実際10ダイブ中、合計3人(日本人1名外人2名)が長距離移動&潮目逆行に耐えられず
手を引かれて泳いで居た。1名は彼氏に2名はガイドに・・・。
その3名が下手だからではない普通に潜れ普通に泳げる人々だった。

ある程度深場にも行くでしょう。というか出物が底だから行かないと面白くない。
深いのはちょっとと言うなら行かないほうが良い。

泳げる上級者以外は行かないほうが良い。
あえて行けばガイドはそれなりのコース、深度を取ってくれるがそれでは面白くない。
そういうレベルならパラオ当たりのほうが楽しめる。
すべて自分で管理出来る、がんがん泳げる、深潜り出来るようになれば
ガイドもアグレッシブに潜ってくれ楽しめるはず。(しんどいけどね(^_^)
それで初めてランギロアらしくなる気がする。

ポイント

今回10本、すべて1つのパスで潜っている。まあこれが普通でしょう。他に行く気なし。
大きく分けて2つに分類できる。環礁の外だけで潜るパターンと環礁の外から中へドリフトするパターン
後はその細かいバリエーション。

環礁の外だけで潜るパターン

潮が引き潮で環礁の中から外に向けて流れている時(アウト)のパターン。
流れに乗ると外洋で行方不明になるので流されることはない。まあ開催できないわなそんなのは。
流れの脇で潜る。ダイビングの最後または途中に外洋に面したリーフ沿いに泳ぐ。

沖でエントリー。
サメの餌付け場所からは入る場合が多く、サメと中層で遊ぶ。
その後ハンマー・イルカ・マダラ狙いで中層を泳ぐ。
外洋に面したリーフにたどり着く。ここが小物で遊べる唯一の場所カマスの群れ、ナポレオン、カメはここ。
リーフの下にサメ50〜100匹群れているがこのパターンでは減圧的に底にはいけないかな。

リーフに着く前または離れた後バラクーダーの群れと会う場合が多い。

その後リーフから上がるまたリーフから離れれて外洋に上がる。
たまにパスの中へ流れの本流と逆の逆潮を利用して入ってあがる場合もある。(コーラルガーデン)

流されるダイビングではないがしんどさは変わらない。しっかり泳ぐからね。
激流の脇なのでゆるく潮目は動き傍流が出来る。
それを使っているようなのだが、その潮目がずれるとかなり長距離潮に逆らって泳ぐ場合がある。
こちらのほうがしんどいかもしれない。

環礁の中からの流れなので透明度は上がりにくい。それでも十分いいのだけど。

環礁の外から中へドリフトするパターン

潮が上げ潮で環礁の外から中に向けて流れている時(イン)のパターン。
環礁の中の穏やかなところへ流されるのでしっかりドリフトできるパターン。
流れる時は超高速ドリフトになる。ほとんどの人が未体験の流れだと思う。
僕も今までで一番速い流れだった。この流れを一度体験するだけでも面白い。

流れていない外洋のリーフまたはリーフ近くの沖からエントリー。
リーフからエントリーならグレイリーフシャーク50〜100匹が下に見える。行ければ底でサメに囲まれる。
沖をハンマー・イルカ・マダラ狙いで中層を泳ぐ。バラクーダーにも会うでしょう。この段階では流れなし。
その後パスの入り口に近づくと引き込まれるように流れ出し高速ドリフト開始。

途中、マダラ単品、サメ、マンタ、シマハギやヒメフエダイの群れ
流れのままあがる。上がると穏やかな環礁の中。

インのほうがお気に入り。
透明度も上がり高速ドリフトつき、ランギロアらしい。
高速ドリフトにはびっくりするがこちらのほうが体力的には楽かもしれない。

お勧め日程

潮の干満の流れなので季節問わずいつ行ってもインとアウト両方潜れると思う。
お勧めは、インのダイビングがしっかり流れている時。
現地4〜5日くらいの日程ならお勧めは・・・

中潮の2日目くらいから大潮の2日目までの4〜5日間がいいんじゃないかな〜〜

同じ大潮でも大潮の3日目から中潮にかけては、、現地のダイビング時間と潮目がずれがちで
意外に激流にならないかもしれない。

中潮の後半から小潮の前半はインのダイビングが少なくなりそうだしインで潜れても
ダイビング開始時間的に大して流れないと思われる。



満月新月は日本と違うので現地に問い合わせること。
日本のカレンダーで見ちゃだめよ。

新月 満月

*注意*
あくまで僕の勝手な予想。外れても知らない。
ダイビング開始時間が変われば一気にこのお勧めは変わる。

*潮時表が読める人に*
現地の潮時表は見ていないが満月の日を聞きそれを日本の潮時表にあわせて考えると
パスの潮止まりは最大満潮時、最大干潮時から比較的早く来る
大潮ならオンタイムから30分程度ではないだろうか?
小潮でも1時間程度であろう。
潮止まりの時間自体も短そうだ。大潮だとすぐ変わって止まらないかも知れない。
小潮でも1時間ちょいくらいだろう?
5日滞在での予想なのであまり信用できないが・・・。そんな感じ。

戻る

inserted by FC2 system